SNS【日本GPプレビュー】アルファタウリ/角田裕毅「日本に到着してからファンからの大歓迎を受けて最高だ」リアム・ローソン「SFの僕のファン!会いに来て」 ■角田裕毅過去2戦、自分のミスではないのに1周目を通過することができなかった。でも気持ちをリセットし、鈴鹿で力強く立ち直る準備はできている。日本に到着してからは、さまざまなプロモーション・イベントに忙しく、ファンの皆さんからは大歓迎を受けて...2023.09.21SNS
観戦情報【F1日本グランプリ】9/22(金)〜24(日)四日市・松阪・湯の山温泉周辺の宿泊可能なホテル、F1観戦プランも発売中 F1日本グランプリ開催期間中の、鈴鹿サーキット周辺のホテルの予約状況を確認してみました。急遽行けなくなりキャンセルをした方や、他の宿泊先に移動する人、販売開始時期が遅めのホテルなど、開催前も動きが出ますので、今の宿泊先に満足できていない方は...2023.08.21観戦情報鈴鹿サーキット
観戦情報【F1日本グランプリ】鈴鹿サーキット現地観戦ガイド!移動手段上級者編/ 渋滞・乗車行列を回避し、最短&楽なアクセス方法が見つかった 鈴鹿サーキットに行くには車か電車になる訳ですが、どのアプローチ方法にしても、渋滞やら行列に巻き込まれます。多くの人が同じ行動をするからです。長年現地観戦をしてきた私もあらゆる方法でアクセスしましたが、これが最強と思える方法が見つかったので紹...2023.08.20観戦情報鈴鹿サーキット
観戦情報【2023年F1日本グランプリ現地観戦】服装で推しをアピールして応援♪オフィシャルグッズは事前に購入を!アルファタウリ商品一覧 自分が応援しているドライバーやチームのグッズを身にまとい応援する方が大多数。鈴鹿サーキットにも多くのグッズ販売店が並びますが、ショップに自分にあうサイズがおいてあるのか、売り切れの場合も多いので、事前購入&持参をおすすめします。当日は皆セッ...2023.08.20観戦情報鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット【F1日本グランプリ】2023年度版!新スタンドも登場。どの席にするか迷ったら…鈴鹿サーキットの各スタンドのメリット&デメリット、特徴を解説 鈴鹿サーキットで2023年9月24日にレースが行われるF1日本グランプリの開催に向けて、まずはチケットを購入するわけですが、その際にどこから観戦するかの「席」を選ぶことになります。初めて観戦する時はすごく悩みます。そんな方の参考になれば!「...2023.03.25鈴鹿サーキット
観戦情報【F1日本グランプリ】雨の鈴鹿、なるべく濡れたくない!身体を休めたい!屋根がない席の方の為の過ごし方 ほとんどのスタンドで屋根がない鈴鹿サーキット、雨が降ればV2スタンド以外の観客は濡れる運命にある。セッション中は仕方がないとして、セッションとセッションの合間や赤旗中は雨に濡れないように、なるべく身体を守りたいところ。屋根があるところが少な...2022.12.31観戦情報
観戦情報【F1日本グランプリ】アクセス混雑が予想!白子駅でも鈴鹿サーキット稲生でもない「電車組のもう1つの裏技」で楽に賢く移動する方法 F1日本グランプリのチケットは完売し、電車も車も相当混雑するのが想像つきます。混雑を避ける方法は「ほとんどの人が利用する王道ルート」を使わないことが1つ。そこで、電車組が利用できる、以前当サイトで紹介したスタンダードな方法とは別の方法を案内...2022.10.03観戦情報鈴鹿サーキット
観戦情報【F1日本グランプリ】お土産にはみんなに喜ばれる三重のうまいもんを選ぼう♪これなら間違いなしっ! 失敗しないお土産を選んで、渡した相手からも喜ばれたい!今回は時間がない方向けに、わざわざそのお店にいかなくてもコンビニや駅のお土産コーナーにも置いてある気軽に買えるものの中から「これなら間違いなし」という地元のおすすめの逸品をご紹介します!...2022.09.23観戦情報
鈴鹿サーキット【F1日本グランプリ】初心者さんのための鈴鹿サーキット現地観戦ガイド!準備手順、持ち物確認編 2022年10月に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ。現地観戦をする人は少しずつ準備を進めたいところ。事前に用意しておいた方が良いので、時間に余裕があるうちにチェックしましょう。宿泊予約をするタイミング)半年前、早いところならその...2022.08.15鈴鹿サーキット
観戦情報【鈴鹿サーキットでどの席を購入するか迷ったら】F1日本グランプリのチケットを購入する前にメリット&デメリットをしっかり抑えて選ぼう 鈴鹿サーキットで2022年10月9日にレースが行われるF1日本グランプリの開催に向けて、まずはチケットを購入するわけですが、その際にどこから観戦するかの「席」を選ぶことになります。初めて観戦する時はすごく悩みます。そんな方の参考になれば!「...2022.07.18観戦情報
観戦情報2022年シーズンのスケジュール F1は2022年の開催スケジュールを公開した。年間23レースとなり、新たに追加された開催地は5月にアメリカで行われるマイアミGP。例年と違うところは、開幕戦がバーレーンとなった。第2戦はバーレーンからほど近いサウジアラビアで、2021年より...2021.10.19観戦情報