海外観戦 【F1アブダビGP現地観戦ガイド】個人旅行!予算は抑えても満喫する欲張り海外観戦&観光プラン♪「アブダビGPの歩き方」で実際に使える活きた情報をGET 「F1アブダビGPの歩き方」海外でF1観戦をする日本人ファンの為のガイド:アブダビGP版をAmazon Kindleで発売(30日間無料体験もあります)スマホでも読めるので、アブダビGP観戦に持っていくのにも便利!2023年に私が体験した情... 2024.09.28 海外観戦観戦情報
海外観戦 【F1モナコGP現地観戦ガイド】個人旅行!予算は抑えても満喫する欲張り海外観戦&観光プラン♪「モナコGPの歩き方」で実際に使える活きた情報をGET 「F1モナコGPの歩き方」海外でF1観戦をする日本人ファンの為のガイド:モナコGP版をAmazon Kindleで販売しています(無料体験もあるみたい)スマホでも読めるので、モナコGP観戦に持っていくのにも便利! 2023年に私が体験した情... 2024.05.12 海外観戦観戦情報
ライターブログ 【割引特典リンク付き】色々比較した結果「海外旅行でお得に支払うのならこのカード!」為替レートが安い!世界中で対応!ATMで現地通貨の引出し手数料無料 円安であってもなくても、海外旅行での支払いの際の為替レート(手数料)は有利なほうがいい。しかしカード会社によってレートは異なるのだ。なるべく手数料がかからない方法で、少しでも旅費を抑えたいところ。 私は海外旅行が趣味である。その中でも一番事... 2024.05.04 ライターブログ海外観戦
ライターブログ 色々比較した結果「海外旅行でスマホを使うならこのSIM一択!」複数ヶ国で使用でき、安くて20G大容量!1ヶ月のみ利用可で【2970円】 海外旅行でスマホは必須アイテム。かつてはポケットWiFiを空港でレンタルしていたが、SIMフリーのスマホを持っているのなら、SIMカードを入れ替えるのがいちばん得策である。 私は海外旅行が趣味である。その中でも一番事前準備が大変なのはF1観... 2024.05.03 ライターブログ海外観戦
海外観戦 【F1モナコGP現地観戦ガイド】個人旅行!予算は抑えても満喫する欲張り海外観戦&観光プラン:基本準備編 F1海外観戦をする日本人ファンの為のガイド:モナコGP版です。 F1開催期間というのは、町も通常時とは異なりがち。ましてや言語の壁もあるため、なるべく事前に有益な情報をもって観戦の旅に出たいものです。 とはいえ、常時の情報なら地球の歩き方で... 2024.04.29 海外観戦
観戦情報 2024年F1レース日程・時間◇DAZN、フジテレビNEXT 放送スケジュール一覧 2024年のF1GPのスケジュールを確認しよう! 下記の↓目次一覧からご希望のグランプリのボタンをタップしてください 放送時間は随時更新していきます。 ※はスプリントレース開催 プレシーズンテスト:バーレーン、サヒクール:2月21日(水)... 2024.02.14 観戦情報
ゴシップ/彼女のプロフィール 【F1日本グランプリ】F1ドライバー達が続々来日。彼女やドライバーのSNSからホテルや居場所がわかってしまう1週間… SNSには情報がたくさん。特にF1ドライバーの彼女達はF1ドライバーの居場所を特定できてしまう投稿を度々する。ガードが甘々だ。もちろんリアルタイム投稿ではないかもしれないし、推測の範囲もあることも踏まえた上で、彼らが日本でどのように過ごして... 2023.09.18 ゴシップ/彼女のプロフィール観戦情報
観戦情報 【F1日本グランプリ】9/22(金)〜24(日)四日市・松阪・湯の山温泉周辺の宿泊可能なホテル、F1観戦プランも発売中 F1日本グランプリ開催期間中の、鈴鹿サーキット周辺のホテルの予約状況を確認してみました。 急遽行けなくなりキャンセルをした方や、他の宿泊先に移動する人、販売開始時期が遅めのホテルなど、開催前も動きが出ますので、今の宿泊先に満足できていない方... 2023.08.21 観戦情報鈴鹿サーキット
観戦情報 【F1日本グランプリ】鈴鹿サーキット現地観戦ガイド!移動手段上級者編/ 渋滞・乗車行列を回避し、最短&楽なアクセス方法が見つかった 鈴鹿サーキットに行くには車か電車になる訳ですが、どのアプローチ方法にしても、渋滞やら行列に巻き込まれます。多くの人が同じ行動をするからです。長年現地観戦をしてきた私もあらゆる方法でアクセスしましたが、これが最強と思える方法が見つかったので紹... 2023.08.20 観戦情報鈴鹿サーキット
観戦情報 【2023年F1日本グランプリ現地観戦】服装で推しをアピールして応援♪オフィシャルグッズは事前に購入を!アルファタウリ商品一覧 自分が応援しているドライバーやチームのグッズを身にまとい応援する方が大多数。鈴鹿サーキットにも多くのグッズ販売店が並びますが、ショップに自分にあうサイズがおいてあるのか、売り切れの場合も多いので、事前購入&持参をおすすめします。当日は皆セッ... 2023.08.20 観戦情報鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット 【F1日本グランプリ】どの席から観戦するか迷ったら…鈴鹿サーキットの各スタンドのメリット&デメリット、特徴を解説 鈴鹿サーキットで行われるF1日本グランプリの開催に向けて、まずはチケットを購入するわけですが、その際にどこから観戦するかの「席」を選ぶことになります。初めて観戦する時はすごく悩みます。また金曜日はV席やR-BOXを除くほとんどの席から自由に... 2023.03.25 鈴鹿サーキット
観戦情報 2023年のF1レース日程・時間◇放送スケジュール一覧 2023年のF1GPのスケジュールを確認しよう!目次一覧からご希望のグランプリのボタンをタップしてください※放送時間は随時更新していきます。 プレシーズンテスト:バーレーン、サヒクール:2月23日(木)~2月25 日(土) DAZN配信時間... 2023.02.05 観戦情報
観戦情報 【F1日本グランプリ】雨の鈴鹿、なるべく濡れたくない!身体を休めたい!屋根がない席の方の為の過ごし方 ほとんどのスタンドで屋根がない鈴鹿サーキット、雨が降ればV2スタンド以外の観客は濡れる運命にある。セッション中は仕方がないとして、セッションとセッションの合間や赤旗中は雨に濡れないように、なるべく身体を守りたいところ。 屋根があるところが少... 2022.12.31 観戦情報
観戦情報 注目度も高い3年ぶりのF1日本GPに岸田総理大臣、堂本光一、水樹奈々と豪華な著名人が華を添える。King&Prince6人集合に感激するファンも 3年ぶりのF1ということと、近年のF1人気も相まって、チケットは完売。その注目の高さもあり、ゲストも過去にない豪華っぷりで鈴鹿サーキットにいるファンをさらに盛り上げました。 現地にて警察から「理由は言えませんが、数分間この場所から離れて下さ... 2022.10.10 観戦情報
観戦情報 【F1日本グランプリ】アクセス混雑が予想!白子駅でも鈴鹿サーキット稲生でもない「電車組のもう1つの裏技」で楽に賢く移動する方法 F1日本グランプリのチケットは完売し、電車も車も相当混雑するのが想像つきます。混雑を避ける方法は「ほとんどの人が利用する王道ルート」を使わないことが1つ。そこで、電車組が利用できる、以前当サイトで紹介したスタンダードな方法とは別の方法を案内... 2022.10.03 観戦情報鈴鹿サーキット