SNS【サウジアラビアGP決勝】下位に沈むマクラーレン、ランド・ノリスはピアストリの破片にぶつかり台無しに。「オスカーに厳しくしないで」のチームオーダーにも疑問 マクラーレンのランド・ノリスとオスカー・ピアストリは共にオープニングラップによる不運でレースを台無しにした。 - オープニングラップでピエール・ガスリーと接触したオスカー・ピアストリ。ピットインしてノーズボックスを交換し、ハードタイヤに履...2023.03.20SNS
SNS【サウジアラビアGP決勝】タイヤを上手く使えた角田裕毅と出来なかったデフリースに差が生じたアルファタウリ/角田は惜しくもポイントを逃すが「全体的に満足」と前向き ■角田裕毅 決勝11位 11位でレースを終えたが、残り4周でポジションを落としてしまったのは悔しい。チームは本当に素晴らしい仕事をしてくれて、すべてが完璧だった。ミディアムタイヤのペースはとても強く、予選よりも良くなっていた。...2023.03.20SNS
SNS【サウジアラビアGP予選】アルファタウリQ1敗退。冷静に明日を見据えている角田裕毅、一方で不運に悔しがるニック・デフリース ■角田裕毅 予選16位 結局、15番手から100分の1秒差で16番手となった。確かに残念ですが、予選を通しての進歩してラップをまとめられたことには満足しています。クルマに関しては、Q2やQ3に進出するためには、もう少しグリップとパフォ...2023.03.19SNS
SNSアルピーヌからのデビュー戦でピエール・ガスリーは最後尾から決勝9位!「予選はがっかりしたけど、レースではクルマの性能と戦略に自信があった」 ■ピエール・ガスリー 予選20位→決勝9位 今日のレースには満足しているし、アルピーヌと一緒に今シーズンを始めるには最高の方法だと思う。昨日は、予選の後、自分たちが望んでいたところではなかったので、みんながっかりしていたんだ。でも、チ...2023.03.06SNS
SNS【バーレーンGP決勝】予想以上に良かったアルファタウリ/角田裕毅「ポイント逃して悔しい」デフリース「この経験が役に立つ」 ■角田裕毅 予選14位→決勝11位 レースペースは予想以上に良かったが、同時にポイントを逃したことは非常に悔しい。 スタートでウィリアムズにポジションを奪われたのが決定的だった。 彼らの直線スピードは僕らにとって強すぎたので、彼ら...2023.03.06SNS
SNS【バーレーンGP予選】明暗を分けたアルファタウリの角田裕毅・デフリース。共にタイヤに悩ませられた結果に ■角田裕毅 予選14位 Q2進出は予想していなかったが、突破できたことは自分にとってもチームにとっても非常にポジティブなことだった。もちろん、Q2でニュータイヤを用意できなかったのは悔しいが、最初からそのつもりだった。このコンディショ...2023.03.05SNS
SNS【ROCファイナル 1/29(日)20時~生配信】ベッテル、ミック、ボッタスも出場しているレース オブ チャンピオンズを当サイトから視聴可。見逃し動画も! 2022年のF1ドライバーからはセバスチャン・ベッテル、ミック・シューマッハ、バルテリ・ボッタスが出場しているROC。現在スウェーデンで開催中。F1のSNSでは切り抜き動画が次々にアップされているが、それを全て見たい方向けに、当ページに配信...2023.01.29SNS
SNS【2023年新車発表会】全チームの日時、配信サイトをまとめてみた!1/31以降続々スタート(随時更新) 2023年もF1の始まりがいよいよやってきた。全チームのLaunch Date(いわゆるローンチデイ)と呼ばれる新車お披露目会のライブ配信サイトとスケジュールを、開始日順に掲載しています。全チームの配信サイトも張り付けておきますので、ブック...2023.01.28SNS
SNSミック・シューマッハーに追突され、電気トラブルで最後まで走れず。ニコラス・ラティフィ「こんな形で終わりたくなかった」 ウィリアムズ/アブダビGP決勝後コメント ■アレクサンダー・アルボン 予選19位→決勝13位(総合19位) 今日のレースには本当に満足しています。とても力強いスタートができたと思う。最初の1周で4台、5台抜いたのはとても良かった。レ...2022.11.21SNS
SNS契約解除があったにも関わらず、ダニエル・リカルドからのコメントからは人柄の素晴らしさが溢れていた「マクラーレンに感謝、ランドとレースができて楽しかった」 ■ランド・ノリス 予選7位→決勝6位(総合7位) 6位とファステストラップは、シーズンを締めくくるにふさわしいものだ。タフなレースで、最後には抜かれる寸前まで行ったが、うまくタイミングを合わせることができた。特にフロントリミッテッドの...2022.11.21SNS
SNSシーズンが終わり移籍を喜ぶフェルナンド・アロンソ「アルピーヌの信頼性問題は全て私のクルマに起きた。受け入れられない」 ■フェルナンド・アロンソ 予選8位→決勝リタイア(総合9位) フェルナンド・アロンソは、アルピーヌでの活動がアブダビGPで残念な結果に終わったことを受け、またしても信頼性の問題を嘆いた。シーズンの最後の 3 分の 1 で大きな落ち込み...2022.11.21SNS
SNS【アブダビGP決勝コメント】ハース/ミック・シューマッハー「8位だと予算が全く違うらしいので良かったね」ケビン・マグヌッセン「コンストラクターズ8位が重要だった」 ■ミック・シューマッハー 予選13位(12番手スタート)→決勝16位 昨日は1周のペースが良かったのに、今日はペースが上がらず、ポジションをキープするのは難しいと思っていた。もう少し上を目指していたが、最終的にはコンストラクターズ選手...2022.11.21SNS
SNS【アブダビGP決勝コメント】アルファタウリ/角田裕毅「ピエールと一緒に仕事ができてよかった」ピエール・ガスリー「今から思い出を共に祝う」 ■角田裕毅 予選12位(11番手スタート)→決勝11位 今日はベストを尽くしたので、その点は満足しなければならない。でも残念ながら、終盤でタイヤがだめになってしまい、ペースをキープしてポイント圏内に入ることができなかった。チームにとっ...2022.11.21SNS
SNS【アブダビGP決勝コメント】アストンマーチン/セバスチャン・ベッテルはドライバー・オブ・ザ・デイと後悔でキャリアを終える。最後のメッセージは「全ての愛に感謝」 299 回目、おそらく最後のF1 スタートとなったセバスチャン・ベッテルは、アブダビGPで 3,098 ポイント目を獲得し、ドライバー オブ ザ デイに選ばれました。 ヤス・マリーナで10位入賞を果たしたベッテルは、皮肉にも宿敵ルイス・ハ...2022.11.21SNS
SNS【アブダビGP予選コメント】アルピーヌ/エスティバン・オコン「マクラーレンとの最後1レースの戦いに集中」フェルナンド・アロンソ「チームと共に最高の形で終わりたい」 ■エスティバン・オコン 予選8位 今日の予選にはとても満足しており、今シーズンのベストセッションのひとつになったのだからチームに大きな成果をもたらしました。今日はマシンのパフォーマンスを最大限に引き出すために、どの走行も一歩前進したよ...2022.11.20SNS