アメリカGP

ゴシップ/girlfriend

アメリカGPに訪れたF1ドライバーの彼女をPick up! 久々にベッテルの奥さんが登場

F1ドライバーがガールフレンドや奥様をレースに連れてくるのは当たり前の風景。パドックやセッション中のガレージの奥には、彼らを精神的に支える彼女達の存在が。日本GPは入国制限緩和前でほとんどのガールフレンドが来れなかったこともあり、アメリカG...
ゴシップ/girlfriend

【F1ドライバー達の休日】鈴鹿~アメリカ編 そんなに早く帰らないで!少しでも日本に長く滞在しててほしい

世界中を転戦するF1ドライバー。日本にいてくれているだけでファンのテンションが上がるのに、レースが終わればすぐに飛び立ってしまいます。日本GPの後は1週挟んでアメリカGP!大移動で大変な中、束の間の休みは恋人同士の時間。■ルイス・ハミルトン...
SNS

【アメリカGP決勝後コメント】アルファロメオ/周冠宇「うまくいかない厄介な一日」バルテリ・ボッタス「突風とハードプッシュが重なりリアを失った」

■周冠宇(ZhouGuanyu/ジョウグァンユ)予選14位→18番グリッドスタート→決勝11位今日は後ろからスタートして、常に難しくなることはわかっていた。何かを起こそうとしましたが、終盤に向かって、僕らより新しいタイヤを装着しているドライ...
ニュース

【チェッカー後のセブのラジオを公開】アストンマーチン:セバスチャン・ベッテルが3500ラップのリードを達成し歴代3位を記録!

アメリカGPで39周目にリードラップを走行していたセバスチャン・ベッテルは、F1でのリードラップ数3500に到達した。歴代の記録は、1位はハミルトンで5432で最多周回数を記録し、ミハエルシューマッハは5111で2位、ベッテルは3位で合計3...
SNS

【アメリカGP決勝】ウィリアムズ /アレクサンダー・アルボンとニコラス・ラティフィは共に5秒ペナルティ加算

■アレクサンダー・アルボン 予選11位→8番手スタート→決勝12位今日は本当によく戦ったし、すべてを出し切った。スタートはトリッキーで、ターン1でフラットスポットになり、最初の10ラップはフロントに大きな振動が出たので、早めにピットインした...
SNS

【アメリカGP決勝後コメント】ハース/ ケビン・マグヌッセン「セブは見事!4度のチャンピオンになった理由がわかる」ミック・シューマッハ「デブリを拾いダメージがあった」

■ケビン・マグヌッセン 予選16位→13番グリッドスタート→決勝8位とてもうれしい。チームとしては、ホームレースであるアメリカでポイントを獲得できたことがとても重要。しかも今回は、マネーグラムという素晴らしいタイトル・スポンサーを発表できた...
ニュース

【アメリカGP最終リザルト】フェルナンド・アロンソにアレクサンダー・アルボンもペナルティ。レース後に順位がややこしく入れ替わり、抗議に抗議の応酬

アロンソとアルボンは何でペナルティを受けたのか?レース後に決定したペナルティで順位の変動があったアメリカGP。抗議に抗議をするというさらにややこしい状態に至る。■アレクサンダー・アルボン 5秒ペナルティターン12でアルファータウリの角田裕毅...
SNS

【アメリカGP決勝後コメント】マクラーレン/ランド・ノリス「バトルができて楽しいレース」ダニエル・リカルド「このような日はとても辛い」

■ランド・ノリス 予選8位→6番グリッドスタート→決勝6位いいレースだ!こういうレースは、タフではあるけど、1人で走るよりより楽しくなりますね。特にフェルナンドとのレースはとても楽しかった。スタートはトリッキーで、前方のアクシデントに巻き込...
ニュース

ピットミスがなければ6位入賞だったアストンマーチン/ セバスチャン・ベッテル「久しぶりにトップを走れたし、最後はアドレナリンが出た」

■セバスチャン・ベッテル 予選12位→10番スタート→決勝8位→レースから5時間後アロンソのペナルティのより7位にアップ「最終的に4ポイントを獲得できたのは、良いリカバリードライブだったと思う。特に最終ラップのケビン(マグヌッセン)とのバト...
ニュース

【7位→ペナルティで15位降格】フェルナンド・アロンソ「完走できたことに驚いた」ランス・ストロールとの激しいクラッシュで体に痛みがあり経過観察中

オースティンで激しい衝撃に耐えたフェルナンド・アロンソは、アルピーヌの車体の強さを称賛したが、その結果、少し痛みを感じ始めていることを認めている。■フェルナンド・アロンソ 予選9位→ペナルティで14番手スタート→決勝7位→レースから約5時間...
ニュース

ランス・ストロール「フェルナンド・アロンソに十分な余地を残した」と主張するも次戦で3グリッド降格ペナルティ

■ランス・ストロール 予選7位→5番手スタート→決勝リタイアランス・ストロールは、フェルナンド・アロンソに「十分な余地」を残したと信じている。アロンソは7位でフィニッシュしましたが、インシデントの後、ストロールは何も悪いことはしていないと感...
SNS

【アメリカGP決勝後コメント】アルファタウリ/角田裕毅「TOP10に戻れて嬉しい」ピエール・ガスリー「ペナルティは残念だけどレースは楽しかった」

■角田裕毅 予選15位→ペナルティで18番手スタート→決勝10位→レースから5時間後アロンソのペナルティにより9位にアップ今日は本当に大変だったけど、楽しいレースだった。長いブランクを経て、またトップ10に返り咲くことができてうれしいよ。今...
ニュース

フェラーリ / ポールからリタイアに終わったカルロス・サインツ「トップ4のドライバーからこのようなミスが出るとは思ってもみなかった」とジョージ・ラッセルに激怒

カルロスサインツは、アメリカグランプリを1周目にリタイアした後、フラストレーションを隠すことができませんでした。■カルロス・サインツ 予選1位→決勝リタイアアメリカGPレース終了後、カルロス・サインツは、ジョージ・ラッセルを非難した。今季3...
ニュース

メルセデス/ルイス・ハミルトン 決勝2位でも、2022年の最初の勝利に「大きな希望を感じた」

■ルイス・ハミルトン 予選5位→3番グリッドスタート→決勝2位ハミルトンは、サーキットオブジアメリカズでのレースで3度目となる2位フィニッシュを果たしました。レース後、勝利が待ち遠しかったことについて「大きな希望になった」と語った。レース後...
SNS

【アメリカGP予選後コメント】アルピーヌ/フェルナンド・アロンソ「トップ10に戻るのが目標」エスティバン・オコン「鈴鹿では5位だったのに」

■フェルナンド・アロンソ 予選9位→ペナルティで14番手スタート突風で非常にトリッキーだったし、特に高速コーナーでのドライビングが少し難しく感じました。Q3進出が目標だったので、結果には満足している。残念ながらグリッドペナルティーがあるので...