F1は2022年シーズンの前半にドライバーに課せられた罰金とペナルティポイントを発表しました。
F1 パートナーCasumoがFIA の公式文書から集計したデータを使用すると、アストンマーチンのセバスチャン・ベッテルが今シーズン前半で最も多くの罰金を積み上げたドライバーであり、35,900ユーロ(約493万円)以上だったことがわかります。ピットレーンでのスピード違反から、メルボルンのトラックでのスクーターの乗車などさまざまな違反がありましたが、大部分は、オーストリアGPでのドライバーズ ミーティングで途中退席をしたことによる25,000ユーロ(約343万円)の罰金と、オーストラリアのメルボルンのトラックでスクーターに乗ったことで5,000 ユーロ(約68万円)の罰金を課せられたことです。 お名前.com
This is the most iconic end to a practice session we can remember 😅#AusGP #F1 pic.twitter.com/4jPlAZotzd
— Formula 1 (@F1) April 8, 2022
ベッテルに続いて、フェラーリのカルロス・サインツ、続いてレッドブルのセルジオ・ペレスとなります。以下、少額の10,000ユーロ(約137万円)の罰金を課せられた5人のドライバー(ルイス・ハミルトン、ダニエル・リカルド、周冠宇、シャルル・ルクレール、マックス・フェルスタッペン)が続きます。
全く罰金が課せられていないドライバーが7人います。名前を連ねたのは、ランド・ノリス、ミック・シューマッハ、ケビン・マグヌッセン、エステバン・オコン、フェルナンド・アロンソ、ニコラス・ラティフィ、ジョージ・ラッセルです。
ドライバー | チーム | 合計罰金(ユーロ/円) |
---|---|---|
セバスチャン・ベッテル | アストンマーチン | 35,900 €/493万円 |
カルロス・サインツ | フェラーリ | 25,000 €/343万円 |
セルジオ・ペレス | レッドブル | 10,600 €/145万円 |
ルイス・ハミルトン | メルセデス | 10,000 €/137万円 |
ダニエル・リカルド | マクラーレン | 10,000 €/137万円 |
周冠宇 | アルファロメオ | 10,000 €/137万円 |
シャルル・ルクレール | フェラーリ | 10,000 €/137万円 |
マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 10,000 €/137万円 |
ランス・ストロール | アストンマーチン | 5,900 €/81万円 |
バルテリ・ボッタス | アルファロメオ | 2,000 €/27万円 |
アレックス・アルボン | アルファタウリ | 1,800 €/25万円 |
角田裕毅 | アルファタウリ | 1,300 €/18万円 |
ピエール・ガスリー | アルファタウリ | 1,300 €/18万円 |
チーム別だと、アルピーヌとハースが負担なし。
チーム | 合計罰金(ユーロ/円) |
---|---|
アストンマーチン | 41,800€/573万円 |
フェラーリ | 35,000€/480万円 |
レッドブル | 20,600€/282万円 |
アルファロメオ | 12,000€/164万円 |
マクラーレン | 10,000€/137万円 |
メルセデス | 10,000€/137万円 |
アルファタウリ | 2,600€/36万円 |
ウィリアムズ | 1,800€/25万円 |
アルピーヌ | – |
ハース | – |
※円は1ユーロ137円で計算したおおよその値
罰金は少なかったアルファタウリの角田裕毅とウィリアムズのアレクサンダー・アルボンでしたが、違反件数は一番多くなりました。
角田は、カナダでのピットレーンでスピード違反をしたり、オーストラリアでの予選で不必要にゆっくり運転したり、妨害して衝突を引き起こしたりしてペナルティが課せられました。アルボンもピットレーンでの妨害とスピード違反の他、不当な理由でトラックを離れアドバンテージを得たことでペナルティが課せられました。
グリッド上の 20 人のドライバー全員が、2022 年シーズンの開始以来、少なくとも 1 つの違反で有罪となっていますが、最もお行儀の良いドライバーは、マックス・フェルスタッペン、ルイス・ハミルトン、ミック・シューマッハでした。
運転者 | 違反件数 |
---|---|
角田裕毅 | 8 |
アレクサンダー・アルボン | 8 |
周冠宇 | 7 |
セバスチャン・ベッテル | 7 |
ピエール・ガスリー | 6 |
フェルナンド・アロンソ | 6 |
ランス・ストロール | 6 |
エステバン・オコン | 5 |
カルロス・サインツ | 5 |
バルテリ・ボッタス | 4 |
セルジオ・ペレス | 4 |
ダニエル・リカルド | 4 |
ケビン・マグヌッセン | 3 |
シャルル・ルクレール | 2 |
ランド・ノリス | 2 |
ニコラス・ラティフィ | 2 |
ジョージ・ラッセル | 2 |
マックス・フェルスタッペン | 1 |
ルイス・ハミルトン | 1 |
ミック・シューマッハ | 1 |
総合すると、一番良い子はミック・シューマッハーとなります。ベッテルがワルイコ1位と言えるでしょう。
【1000円分プレゼント】入会・年会費無料!国内海外旅行保険付帯!F1観戦に使いたいジャックス 横浜インビテーションカード(ハマカード)(参考:F1.com)
楽天市場
2022 スクーデリア アルファタウリ チーム 角田裕毅 ビッグ ピンズ / 日本限定オリジナルコレクション 価格:1,200円 |
2022 スクーデリア アルファタウリ チーム オフィシャル 角田 裕毅 ラバー ヘルメット キーホルダー キーリング アクセサリー 日本限定 オリジナルコレクション 公式 F1 価格:1,800円 |
2022 スクーデリア アルファタウリ チーム オフィシャル 角田 裕毅 マシン キーリング キーホルダー アクセサリー 日本限定 オリジナルコレクション 公式 F1 価格:2,000円 |
コメント