2台ともQ3に入ったハース。特にミック・シューマッハにとってはQ3バトルは初めてのことなので、感慨深いようだ。アップグレードなしでも強かったことに誇りに思うミックとケビン・マグヌッセンのコメントを、チーム公開のものと個人のSNSアカウントのものと、両方を紹介。
■ミック・シューマッハー 予選10位
「Q3に入れて本当に満足しています。ペースがあるようには見えませんでしたが、それでもうまくいきました。FP3を運転できなかっので、間違いなく進行の妨げとなりましたが、なんとか乗り越えられたので、今日はとても嬉しく、チームにとても感謝しています。
ラブライブ!コラボキャンペーン
我々にはアップデートがなく、多くのチームが持ちこんでいるのを知れて良かったです。私たちがまだこの中で戦えていることを把握できたので、とても良い気分です。」
Q3!!! Thank you team, we did it! #MSC47 @HaasF1Team pic.twitter.com/HCj8owc9mA
— Mick Schumacher (@SchumacherMick) May 21, 2022
Q3!!!チームのみんな、ありがと。やったよ!

■ケビン・マグヌッセン 予選8位
「とてもハッピー。今年初めてQ3に2台のクルマが入れたのは、このクルマがとても良いことを示しています。多くのチームが今週末にアップグレードをもたらしたので興味深いです。そして、アップグレードによって彼らが大量のタイムを稼いだようには見えませでした。
お名前.com
そして私達はアップグレードなしで、かつセットアップしただけで、少しタイムを見つけたようでした。DRSの問題があり、ラップタイムを犠牲にしました。どれだけかはわかりませんが、トップ5に近づいていて、もっといけたはずだ。明日はP8からスタート。ポイントを獲得しましょう!」
P8 on the startgrid tomorrow! I struggled with a failing DRS system during the whole qualifying session, so it could have been even better. But it's great and promising that we have the speed – and awesome for the @HaasF1Team to have both cars in top 10 👏🏻 #HaasF1 #F1 pic.twitter.com/axO6Bs950i
— Kevin Magnussen (@KevinMagnussen) May 21, 2022
明日のスタートグリッドはP8!予選セッション全体でDRSシステムの故障に苦しんでいたので、本当はもっと良かったかもしれません。しかし、私たちがスピードを持っていることは素晴らしく、今後も心強いです。そしてハースの両車がトップ10に入ったことを誇りに思います。


コメント